「NHK スペシャル プラネットアース 第8集 極地 氷の世界」

NHK スペシャプラネットアース 第8集 極地 氷の世界」を観た。

地球上の氷の90%は南極にある。急ぐアデリーペンギン。ヒゲペンギンの繁殖。春のヌナタークを目指す美白なユキドリ。ザトウクジラのチームプレイ。五月のコウテイペンギンの婚活。
オスたちが身を寄せ温め合う"ハドル"。流れが強く、凍らない"ポリニア"
白いライチョウとユキウサギとホッキョクギツネ、黒いジャコウウシ。
緒形拳とオーロラ。カリブーのとんだ災難。霧の中のセイウチとホッキョクグマ。最後の夕日、最後の就眠。
コウテイペンギンの雛誕生。妻の帰還、雛との対面。雛の成長。緒形拳と幻日。雛の救出。


「シャイニング」(1980)

「シャイニング」を観た。
監督:スタンリー・キューブリック
出演:ジャック・ニコルソン シェリー・デュヴァル

広い室内でたった三人でストーリーが展開することで、家族の絆が空間的にも精神的にも引き延ばされ、希薄になっていく様が恐い。何か非日常的な、不自然なことが起こりそうな緊張があってゾクゾクする。
妻役のシェリー・デュヴァル。どこかで見たことがあると思っていたら、アニー・ホールにちょびっと出てた人だった。一度見たら何故かなかなか忘れられない、特徴のある顔だと思う。個人的には、一応、美人、だと、思う。


"Here's Johnny! (お客様だよ!)"


「アイズ・ワイド・シャット」(1999)

アイズ・ワイド・シャット」を観た。
監督:スタンリー・キューブリック
出演:トム・クルーズ ニコール・キッドマン

"The important thing is we're awake now, and hopefully for a long time to come. (大切なのは、今、わたしたちは起きている、そしてこれからも目覚めていたい。)"


「アラバマ物語」(1962)

アラバマ物語」を観た。
監督:ロバート・マリガン
出演:グレゴリー・ペック メアリー・バダム フィリップ・アルフォード ロバート・デュヴァル

"It was a sin to kill a mockingbird. I reckon 'cause mockingbirds don't do anything but make music for us to enjoy. (マネシツグミは絶対に殺すな。美しい曲を奏でてくれる優しい鳥だからだ。)"




「NHK スペシャル プラネットアース 第6集 草原 命せめぎあう大地」

NHK スペシャプラネットアース 第6集 草原 命せめぎあう大地」を観た。

モンゴル・ステップ。駆けるモウコガゼル。イヌワシ。野火とガゼル逃走。草の驚異的な生命力。
アフリカ・サバンナ。群れる15億のコウヨウチョウ。オグロヌーの草原浸食。
カナダ・ツンドラ。極地の芽吹き。ハクガンの渡りと一途。ホッキョクギツネ。南のタイリクオオカミカリブー。悩ましい虫。ハクガンの雛の最後。
アメリカ・プレーリー。毛を携帯する緒形拳。風風アメリカバイソン。オグロプレーリードッグ。3500万年前の稲誕生。珪酸。
南アフリカ・ナマクワランド。ダチョウ。スプリングボックとボンテボック
チベット高原。ヤク。ノロバの力比べ。クチグロナキウサギの巣に居座るヒメサバクガラスやユキスズメ。チベットスナギツネのナキウサギ発掘。南のモンスーン、最も肥沃な土地。エレファントグラスとアジアゾウ、インドショウノガン(のジャンプ)、インドサイ。
アフリカ南部/アフリカゾウやアフリカスイギュウの大移動。ボツワナ・チョベ国立公園とゾウの記憶。夜のゾウとライオン。オカバンゴ/新芽と動物たち。チャクマヒヒの水嫌悪。
ゾウ対ライオンの撮影。



「ゴッドファーザー PART II」(1974)

ゴッドファーザー PART II」を観た。
監督:フランシス・フォード・コッポラ
出演:アル・パチーノ ロバート・デュヴァル ダイアン・キートン ロバート・デ・ニーロ

マイケルのボディガード役を演じたアメリゴ・トットは俳優ではなく建築家だったらしいのだけれど、マイケルの行くところ行くところに影のように画面に映っていて、いい緊張感を生み出していると思う。北野武監督「ソナチネ」で殺し屋の役を演じた南方英二に顔が少し似ていた。

"I saw an interesting thing happen today. A rebel was being arrested by the military police. Rather than be taken alive, he exploded a grenade he had in his jacket. He killed himself and took a captain of the command with him. (今日面白いものを見た。ゲリラの逮捕だが、男は捕まるより爆死を選んだ。手榴弾で敵の指揮官を道づれに。)"

"Tell me something, Ma. What did Papa think... deep in his heart? He was being strong... Strong for his family. But by being strong for his family... could be... lose it? (聞きたいんだ、ママ。パパの心の奥を。どう思ってたか。パパは強かった。ファミリーを守るために。だが強さがかえってファミリーを失わすとは?)"

"If anything in this life is certain, if history has taught us anything, it's that you can kill anyone. (この世の中で唯一確かなことは、人は殺せる。)"

"You were around the old-timers, who built the organization of the families, basing them on the old Roman legions, with "regimes,""capos," and "soldiers". And it worked. (昔の連中はファミリーの組織化を考えた。ローマの軍団のようにボスがいて兵隊がいる。うまくいってた。)"

"When a plot against the Emperor failed the plotters were always given a chance to let their families keep their fortunes. Right?(皇帝に陰謀を企てた者でもチャンスは与えられた、家族を守る。)"



「ゴッドファーザー」(1972)

ゴッドファーザー」を観た。
監督:フランシス・フォード・コッポラ
出演:マーロン・ブランド アル・パチーノ ジェームズ・カーン ロバート・デュヴァル

やっぱり、ゴッドファーザーはいつ観ても素晴らしかった。僕はマイケルがパン屋の息子のタバコに火をつけてあげる場面と、ドン・ヴィトが孫と庭で遊んでる場面が好きだ。

"What are you worried about? If I wanted to kill you, you'd be dead already. (心配するな。殺す気ならもうやってる。)"

"I don't like violence, Tom. I'm a business man. Blood is a big expense. (暴力は好きじゃない。俺は商売人だ。血は高くつく。)